標準化ビジネス

個数:

標準化ビジネス

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ A5判/ページ数 167p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784561245285
  • NDC分類 509.13
  • Cコード C3034

内容説明

本書は、グローバル化した社会に必要な「標準化」をめぐる一般常識と専門知識を満載している。標準化に携わる人が知っておくべき基本的事項と、ビジネスや国家政策との関係などを扱う事項の2部構成とし、それぞれ事例を多用しながら分かりやすく説明している。事業戦略立案者、会社経営者、弁護士・弁理人をはじめ、ビジネスで標準に絡む紛争解決に従事する人、学生などの初心者にも好適な入門書。

目次

第1部 標準のファンダメンタルズ(標準の歴史;標準とビジネス;標準の技術的効果;標準の作られ方とその効用;標準の国際性;新しい標準と認証ビジネス)
第2部 標準のビジネス的側面(標準の法的リスク;主要国の標準化戦略;標準の企業戦略;標準化の事例)

著者等紹介

藤野仁三[フジノジンゾウ]
東京理科大学専門職大学院(知的財産戦略専攻)教授。早稲田大学法学研究科修了(経済法)。日本技術貿易(株)・米モリソン・フォースター法律事務所にてグローバルな知財制度調査、技術移転交渉、知財訴訟支援を担当。2005年より現職

江藤学[エトウマナブ]
一橋大学イノベーション研究センター教授。大阪大学大学院基礎工学研究科、東北大学大学院工学研究科修了。経済産業省、科学技術庁、筑波大学、外務省などにおいて科学技術政策・標準化政策に従事。2008年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。