文庫クセジュ<br> 奴隷制廃止の世紀1793-1888

個数:

文庫クセジュ
奴隷制廃止の世紀1793-1888

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ 新書判/ページ数 160p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784560510643
  • NDC分類 361.8
  • Cコード C1222

出版社内容情報

欧州主要列強がアメリカ地域の植民地で展開した奴隷制はどのようなプロセスを経て廃止されたのか。論争や闘争をまとめた入門書。

内容説明

「新世界」の植民地の大部分において、新たな労働形態として導入された奴隷制。四世紀以上にわたるこの制度は、どのようなプロセスを経て廃止されたのか?本書は、フランスや仏領植民地の動向を中心に、奴隷制が廃止されるまでの過程や、さまざまな思潮・出来事を概説する。

目次

第1章 奴隷制に対するレジスタンス
第2章 奴隷貿易と奴隷制に対する批判
第3章 奴隷制廃止運動の誕生と飛躍的な発展
第4章 最初の奴隷制廃止(一七八九‐一八〇四)
第5章 十九世紀の奴隷制廃止
第6章 賠償金問題
第7章 奴隷制終焉後の社会の変転
結論

著者等紹介

ドリニー,マルセル[ドリニー,マルセル] [Dorigny,Marcel]
1948‐2021。18世紀フランスにおける奴隷制及び奴隷制廃止を専門とする歴史家。パリ第8大学名誉教授。『フランス18世紀(Dix‐huiti`eme Si`ecle)』誌編集長、欧州植民地(1750‐1850年)研究学会会長などを歴任。2020年、レジオンドヌール騎士勲章を受章

山田芙美[ヤマダフミ]
2016年、マダガスカル・カトリック大学法学政治学研究科博士課程中退(政治学専攻)。2024年現在、在ハイチ日本国大使館専門調査員

山木周重[ヤマキチカシゲ]
2008年、東京外国語大学博士号(学術)取得。2024年現在、外務省職員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

skunk_c

76
19世紀、フランスやイギリスの中で奴隷制の廃止がどのように議論され、実施されていったかをコンパクトに綴った書。フランス革命の衝撃の中でハイチで暴動が起こる。これによりハイチにおける奴隷制は文字通り吹っ飛んでしまった。この衝撃の中で、宗教的人道主義などに基づく奴隷制廃止論が生まれ、まずは奴隷貿易の廃止から始められるが、これは同時に植民地経営の転換を求められるものであった。小書であるためヨーロッパ以外の動きは簡略だが、特にハイチの出来事の影響と、そのハイチ自体の運命も含め、奴隷解放に関する視点を提供している。2024/07/10

スプリント

8
フランスを中心とした奴隷制撤廃の歴史を記しています。 奴隷制を撤廃したあとに開放された人々への賠償についても触れられています。2024/05/17

takao

4
ふむ2024/06/13

Teo

1
確かに奴隷制は大枠は世界史で習う。ヨーロッパ人が新大陸を「発見」して、そこでの労働力としてアフリカから大勢のアフリカ人を奴隷としてアメリカ大陸へ輸送して現地で奴隷として働かせた。それは大変な人数になった。そこまでは誰もが知っている。ただ、じゃあ奴隷制はどうやって終わったのか。南北戦争で南軍が負けて廃止にと言うのは合衆国の話であってアメリカ大陸全土の話ではない。と言う事でどう終わったのかの本。2024/07/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21826357
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品