現代史アーカイヴス<br> 疾走中国―変わりゆく都市と農村

個数:

現代史アーカイヴス
疾走中国―変わりゆく都市と農村

  • ウェブストアに6冊在庫がございます。(2025年05月29日 00時10分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 402p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784560091494
  • NDC分類 302.22
  • Cコード C0022

出版社内容情報

21世紀初頭、北京郊外の農村と南部の工業都市を舞台に、変化の荒波に翻弄されつつたくましく生きる人びとの日常を描いた傑作ルポ。

内容説明

中国全土に高速道路網が整備されるのに伴って、それまで隔絶していた都市と農村は急速に近づいていった―。本書は、本格的なモータリゼーションが始まったばかりの中国各地をレンタカーで巡り、ときに長期滞在して、都市と農村に押し寄せる変化の大波を、市井の人びとの視点から描いたドキュメントである。チベット高原に近い辺境の地で目にした「消えゆく村々」の歴史と現実、北京郊外の農村で生活をともにした魏一家の民宿ビジネスと泥沼の党書記選挙、浙江省麗水市の起業家が手がけた下着製造工場の盛衰など、昨日とはまったく違う今日を必死に生きようとする人びとの姿を、ユーモアを交えながら多角的・多層的に描く。目の前の問題をいわば即興で切り抜け、小さな交通違反を重ねる彼らのやり方は、日々めまぐるしく変化し、混沌とした社会を生き抜くための生活技術そのものだと著者は言う。中国滞在十年、米国随一のチャイナウォッチャーが人びととともに暮らし、彼らの深層心理にまで入り込むことでなしえた「力技」の傑作ノンフィクション。

目次

第1部 長城
第2部 村
第3部 工場

著者等紹介

ヘスラー,ピーター[ヘスラー,ピーター] [Hessler,Peter]
1969年、米国ミズーリ州生まれ。プリンストン大学卒業後、オックスフォード大学で英文学を学ぶ。1996年、平和部隊(Peace Corps)に参加し、中国四川省の長江流域の町、〓陵にある地方大学で2年間、英語教師として教鞭をとる。2000~07年、『ニューヨーカー』北京特派員。2008年に全米雑誌賞を受賞したほか、2011年にはマッカーサー・フェローに選ばれた。一時期、家族とともにエジプト・カイロ、四川省成都に居住していたが、現在はコロラド州在住

栗原泉[クリハライズミ]
翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Go Extreme

1
長城と都市農村の変化:長城 歴史的意義 防衛機能 観光業 地域経済 都市化 文化交流 伝統文化 生活様式 観光開発 村の変遷と経済改革:農村経済 自給自足 商品経済 収入向上 人口減少 地域社会 価値観変化 都市移住 共同体意識 祭りと行事 工場と社会・環境:工業化 経済成長 労働市場 生活様式変化 教育機会 技能向上 労働条件 環境問題 公害問題 持続可能な開発 中国社会の現代的課題:運転免許取得 交通変化 改革開放 農村から都市移動 生活改善 環境保護 遊牧民 文化衝突 格差拡大 政府政策 経済発展2025/03/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22231679
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品