ニューエクスプレスプラス<br> ニューエクスプレスプラス ペルシア語

個数:
電子版価格
¥2,904
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

ニューエクスプレスプラス
ニューエクスプレスプラス ペルシア語

  • 浜畑 祐子【著】
  • 価格 ¥3,630(本体¥3,300)
  • 白水社(2018/11発売)
  • 読書週間 ポイント2倍キャンペーン 対象商品(~11/9)
  • ポイント 66pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 161p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784560087985
  • NDC分類 829.9
  • Cコード C3887

出版社内容情報

長い歴史と美しい響きをもつ言葉

 古くから豊かな詩の文化を育んできたペルシア語は、現在イラン、タジキスタン、アフガニスタンを中心に広く話されています。7世紀半ばからのイスラム帝国支配によりアラビア文字が採用され、借用語も多く見られますが、アラビア語とはまったく異なる系統の言語です。右から左に書くのに慣れるまでは時間がかかりますが、文法はわりにシンプル。語順は意外にも日本語に似ています。この1冊で、文字の書き方からじっくり学んでみてください。

浜畑 祐子[ハマハタ ユウコ]
著・文・その他

目次

ペルシア語ってどんなことば?
文字と発音
はじめまして
あれは何ですか
この本の名前は何ですか
お名前は何といいますか
いくらですか
11時から2時半まで
誕生日はいつですか
音楽が好きです
のどが渇いています
何を買いましたか
ピクニックに行きます
テヘランより涼しいです
ハミード、ちょっと来て
シーラーズに行ったことがありますか
シーラーズに行きたいですか
このじゅうたんは300年前に織られたんだ
写真を撮ってはいけません
本を送るために郵便局へ行きたいです
本を詰めた小包を船便で送りたいです
奨学金がもらえれば、また来ます

著者等紹介

浜畑祐子[ハマハタユウコ]
大阪外国語大学大学院西アジア語科ペルシア語学科修了。在学中、テヘラン大学文学部へ留学。専門はイラン民俗学。現在、早稲田大学講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品