読んで覚える中国語単語―中検3級・2級をめざす

個数:

読んで覚える中国語単語―中検3級・2級をめざす

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年09月06日 15時05分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 221p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784560086209
  • NDC分類 824
  • Cコード C3887

出版社内容情報

文章を読み、厳選された約1100の語句を文脈のなかで効率よく身につけます。重要語句には用例・解説つき。

内容説明

文章を読む×単語を覚える。厳選された約1200の語句を、文章のなかで効率よく身につけます。

目次

母への手紙
非凡な愛情
あなたのことが好きな人は?
対立
養生
「水が飲みたい」
許すわけ
笑うことと泣くこと
普通の人の生活
子どもには自分の好きなことをさせる〔ほか〕

著者等紹介

丸尾誠[マルオマコト]
1968年生まれ。1995年東京外国語大学大学院地域文化研究科博士前期課程修了。1995‐1997年中国遼寧大学へ留学。2011年度後期NHKラジオ「まいにち中国語・応用編」講師。現在、名古屋大学大学院准教授。博士(文学)

盧建[ルーチェン]
1971年北京市生まれ。2007年東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。2010‐2012年放送大学「中国語入門1」「中国語入門2」講師。東京大学教養学部特任講師を経て、名古屋大学教養教育院准教授。博士(学術)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kaoriction

21
べつに中検を受けるということではないですよ。単に中国語の文章が読みたくて。約1カ月、1日1話を心がけて読んだ。時事ネタ、道徳的な話が多いが、笑える話もあり楽しかった。単語をチェックしてから文章を読み、音声を聴いて、また読む。各文章約400字程度。こんな文章を読めるようになるなんて、数ヶ月前には想像できなかった。我ながらちょっとビックリ。そして嬉しい。ただ、日本人にありがちな、読めるけど話せない…。いまはね。まあ、とにかく、まだまだ続けて、いずれは小説やシナリオ本を読めるようになるのが夢で目標。加油~!2015/03/29

Meistersinger

1
5周目へ。2014/08/05

Meistersinger

0
6周目終了。7周行くかなぁ。2014/09/30

Meistersinger

0
6周目へ。2014/08/26

Meistersinger

0
4周目へ。2014/07/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5688118
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品