詩とユーモア―イギリス演劇ノート

詩とユーモア―イギリス演劇ノート

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 250p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784560033760
  • NDC分類 772.33
  • Cコード C1074

出版社内容情報

 シェイクスピア全作品翻訳の偉業を成し遂げた著者が、登場人物の行動と心理の辻褄をあわせるのではなく、辻褄のあわないところからかえって強烈に放射される演劇的な生命感、実在感を、シェイクスピアからピンターまで、劇と劇場とを積極的に結びつけながら考察する、若き日のイギリス演劇研究。

内容説明

シェイクスピアからピンターまで、演劇的な生命感や実在感を劇と劇場とを積極的に結びつけながら考察する、若き日のイギリス演劇研究。

目次

詩とユーモア―イギリス演劇ノート
演劇における悲劇の問題
シェイクスピアへのアプローチ―ブレヒトを手がかりとして
シェイクスピアと劇の論理
十八世紀のイギリス演劇―何を発見したか
サヴォイ・オペラ〔ほか〕

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

viola

2
小田島雄志さんがとにかく大好き。大ファンです^^ シェイクスピアを中心とした、イギリス演劇についての文章を集めたもの。 ふだんの小田島著とは違い、けっこう本格的(専門書ではないが)でした。前半のほうが面白いです。 『ハムレット』 『オセロー』の解釈の違いの対談??が興味深い。こんな会話、してみたい~~~2010/06/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/379022
  • ご注意事項

最近チェックした商品