日本の神々―神社と聖地〈2〉山陽・四国 (新装復刊)

電子版価格
¥4,290
  • 電子版あり

日本の神々―神社と聖地〈2〉山陽・四国 (新装復刊)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 46判/ページ数 454,/高さ 20cm
  • 商品コード 9784560025024
  • NDC分類 175.9
  • Cコード C0321

出版社内容情報

各地に今も息づく神々を通して、日本列島の歴史・文化・風土を浮彫にする。伝統文化の象徴としての神社に、民俗・歴史・考古など学際的観点から光を照射する画期的試み。 【2巻内容】 山陽・四国(播磨・美作・備前・備中・備後・安芸・周防・長門・伊予・讃岐・阿波・土佐)

内容説明

各地に今も息づく神々を通して、日本列島の歴史・文化・風土を浮彫にする。伝統文化の象徴としての神社に、民俗・歴史・考古など学際的観点から光を照射する画期的試み。

目次

播磨
美作・備前・備中
備後・安芸
周防・長門
伊予
讃岐
阿波
土佐

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Ami

4
よくまとまっていて分かりやすかったです。神社と古代文明の繋がりに想像が広がります。2021/02/03

Oltmk

1
昭和後半の時代に日本各地の著名な神社の祭神などを調べてまとめた本だが、どの神社も長い歴史や由来がある事を実感する。伊予の大山祇神社の大祝が中世において諏訪大社の大祝のような現人神的な扱いを受けていた事などを知る事が出来て良かった。2021/04/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2208321
  • ご注意事項