埴輪と絵画の古代学

電子版価格
¥3,190
  • 電子版あり

埴輪と絵画の古代学

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 252,/高さ 24X17cm
  • 商品コード 9784560022313
  • NDC分類 210.2
  • Cコード C0021

出版社内容情報

 埴輪、銅鐸、土器、古墳の石室・石棺などに描かれた多種多様な絵画・文様に対する従来の個別的見解を打破し、それらに一貫して流れる呪術的・宗教的テーマを浮き彫りにする。弥生・古墳という時代区分が疑問視されるようになった今日、古代王権成立史にも大きな問題を投げかける画期的労作。

内容説明

弥生土器絵画をはじめ,分銅形土製品,円筒埴輪の線刻図文、人物埴輪の顔面装飾、古墳壁画など、さまざまな資料を駆使して、弥生・古墳時代の呪術的儀礼と精神世界を追求し,古代文化の基層を解明する。

目次

第1章 神人交感の世界
第2章 アメノウズメの古代学
第3章 日本古代の顔面装飾とその系譜
第4章 円筒埴輪の線刻図文
第5章 冥界への旅―「人物の窟」壁画にみる古代精神
終章 形象埴輪にみる他界観

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ホンドテン

0
講談社現代新書版の下敷きとなる論集で当然、学術的性格が強い=読みにくい。主題の埴輪、壁画などを遙かに時代を下った記紀文学を使って論証しているがより精緻であり、取り上げられる事例も更に豊富。2015/03/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1898405
  • ご注意事項

最近チェックした商品