内容説明
世界の広大なスペイン語圏のなかでも日本人に馴染みの深いテーマを取り上げ、それらのテーマに関するスペイン語の文章を読むことでスペイン語力のアップを図る中級スペイン語講読本。
目次
スペインと日本
世界のスペイン語
サンティアゴの道
フラメンコ
スペインの食生活
闘牛
「スペインは違う」から観光大国へ
スペインのサッカー
アントニ・ガウディ
スペイン語の映画
タンゴ
野球
ラテンアメリカのフォルクローレ
ラテンアメリカと日本
アメリカ合衆国のラティーノ
メソアメリカの古代文明
コスタリカと生物多様性
著者等紹介
坂東省次[バンドウショウジ]
京都外国語大学外国語学部教授
森直香[モリナオカ]
京都外国語大学外国語学部講師
ガルシア,ダニエル・キンテロ[ガルシア,ダニエルキンテロ][Garc´ia,Daniel Quintero]
愛知県立大学外国語学部客員助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 海辺 - 生命のふるさと