出版社内容情報
「なぜ?」という視点を盛り込んで学習に知的な楽しみを持たせた〈本〉と、聞くだけでもフランス語の骨組みがわかるように工夫した〈CD〉の組み合わせによる最強の入門書。
内容説明
本書は、フランス語の知識ゼロから出発する皆さんが、フランス語文法のあらましを身につけるまでのよき案内役となることをめざしたもの。フランス語の考え方、発想法、さらには言葉一般のしくみとも深くかかわり、従来の説明とは異なる視点を含んでいる。
目次
名詞
名詞のまわり
~が…する
~は…である/~は…ですか?
~は…を…する/~ではない
~は…を…にする/~しなさい
~は…を~だと思う/…に~させる
指示代名詞・副詞的代名詞・中性代名詞
たずねる「誰・何・いつ・どこ?」
~がある/いい天気だ
~した/~された
~していた/~したばかりだ
発言を伝える
未来のことを言う・伝える
さまざまな述べ方
文を拡大する・強調する
書き言葉の世界
捕足
著者等紹介
石野好一[イシノコウイチ]
1953年生。上智大学大学院博士課程修了。フランス語学専攻。東京都立大学教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 道元禅の近代化過程