中国名窯名瓷シリーズ<br> 長沙窯瓷―鑑賞と鑑定

個数:

中国名窯名瓷シリーズ
長沙窯瓷―鑑賞と鑑定

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 103p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784544023053
  • NDC分類 751.2
  • Cコード C0371

出版社内容情報

唐時代に湖南省で焼かれた陶瓷。1998~9年、インドネシア沖の沈没船から夥しい作品が引揚げられ、茶文化との関係を示す作品が注目される。それらを含め、多種の作品をカラーで紹介。

内容説明

“中国のやきもの”を知る、初の窯別の入門書!中国陶瓷界の第一人者による執筆。有意義な鑑定の項目。

目次

第1章 窯跡の概況
第2章 長沙窯瓷の胎土と釉
第3章 長沙窯瓷の特徴
第4章 長沙窯瓷の鑑賞と鑑定
第5章 倣製品の鑑別
第6章 図版解説

著者等紹介

周世栄[シュウセイエイ]
1931年生。湖南祁陽人。北京大学考古系卒。湖南省文物考古研究所研究員・中国古陶瓷学会常務理事

周聡[シュウソウ]
1965年生。湖南長沙人。人民大学国際政治学科卒。現職深〓(せん)賽格高技術投資股〓(ぶん)有限公司。かつて「湖南陶瓷」「湖南・岳州窯」の編集と執筆を担当

福田伸男[フクダノブオ]
1963年生。中国美術学院美術史系博士課程卒。専攻は中国美術史
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品