目次
第1章 フードディフェンスの重要性と現状の課題
第2章 Defending food and drink(食品・飲料の防除)の必要性
第3章 FSMSにおける対策の要求事項と審査のポイント
第4章 フードディフェンスに関する危機管理
第5章 食品企業におけるフードディフェンス取り組み事例
特別寄稿 小売業の立場からみた食品メーカーへの提言
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
HIRO1970
44
⭐️⭐️⭐️仕事関係。2016/06/07
Kazuya
11
昨今になり話題が再発しているフードディフェンス。でも扱う書籍は以外に少ないのではないかな。本書は各規格の概要や、それを取り入れた企業の実践事例も掲載されており、カバーエリアも広い。しかし暗記するには困難な細かさもあるテーマなので、参考資料として手元に置いておく使い方になりそうです。2014/06/02
5〇5
2
中国毒ギョーザ事件発生から6年。2013年に日本で冷凍食品への農薬混入事件が発生。従業員は真面目に仕事をするという性善説からの転換が求められる。寂しいけれど・・・2014/04/22
-
- 電子書籍
- Love Jossie 愛×鍵物語 s…