ISO19011:2018(JIS Q 19011:2019)マネジメントシステム監査 解説と活用方法

個数:
  • ポイントキャンペーン

ISO19011:2018(JIS Q 19011:2019)マネジメントシステム監査 解説と活用方法

  • 福丸 典芳【著】
  • 価格 ¥4,290(本体¥3,900)
  • 日本規格協会(2019/07発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 78pt
  • ウェブストアに10冊在庫がございます。(2025年05月03日 08時42分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 262p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784542501867
  • NDC分類 509.66
  • Cコード C3050

出版社内容情報

本書は、2018年に改正されたISO 19011の解説書です。
ISOが規定する各種マネジメントシステムは、2012年に開発された「統合版ISO補足指針-ISO専門手順 附属書SL」に従って、順次改訂・新規作成が進められています。
ISO 19011も多分に漏れず、同附属書SLに従い改訂がなされました。これにより、ISO 9001や14001などの附属書SLに従い改訂されたマネジメントシステムの監査を実施していくためには、ISO 19011が必要となってきます。
本書では、各種マネジメントシステムの監査をより効果的に・効率的に実施していくために、「監査の基本事項」から「ISO 19011の詳解」、「具体的な監査構築方法と事例紹介」、「監査プログラムの評価」というように、理解しやすく順序立てて記述をしております。

内容説明

監査員、監査事務局必見!QMS,EMS,ISMS,OHSMSの“監査の視点”を詳細に解説。監査事務局の悩みに答える“監査に関するQ&A”収録!内部監査、第二者監査の仕組みがわかり、改善に役立つ監査の実施方法が身につく。

目次

第1章 監査活動の基本
第2章 ISO19011の解説
第3章 効果的な監査プロセスの構築方法と事例
第4章 監査の視点
第5章 監査プログラムの成熟度レベル評価
第6章 監査に関するQ&A

著者等紹介

福丸典芳[フクマルノリヨシ]
1974年鹿児島大学工学部電気工学科卒業。1974年日本電信電話公社入社。2000年株式会社NTT‐MEコンサルティング取締役。2002年有限会社福丸マネジメントテクノ代表取締役。ものづくり日本語検定協会企画実行委員会委員。日本規格協会品質マネジメントシステム規格国内委員会委員。日本品質管理学会管理技術部会副部会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品