内容説明
待望の、JIS Q 15001 2017年版の解説書。実務者必携の一冊!!
目次
第1章 個人情報保護マネジメントシステムと標準化(概説;JIS Q 15001制定の経緯 ほか)
第2章 JIS Q 15001の適用範囲と引用規格の解説(適用範囲;引用規格)
第3章 JIS Q 15001の用語及び定義の解説(用語及び定義)
第4章 JIS Q 15001の要求事項の解説(組織の状況;リーダーシップ ほか)
第5章 JIS Q 15001の管理目的及び管理策の解説(管理目的及び管理策)
著者等紹介
藤原靜雄[フジワラシズオ]
中央大学法科大学院教授。JIS Q 15001改正原案作成委員会委員長
新保史生[シンポフミオ]
慶應義塾大学総合政策学部教授。JIS Q 15001改正原案作成委員会作業部会主査
小堤康史[オズツミヤスシ]
一般財団法人日本データ通信協会Pマーク審査部長兼電気通信個人情報保護推進センター(認定個人情報保護団体)所長。JIS Q 15001改正原案作成委員会委員
佐藤慶浩[サトウヨシヒロ]
オフィス四々十六代表。一般社団法人日本個人情報管理協会理事。一般財団法人日本情報経済社会推進協会客員研究員。JIS Q 15001改正原案作成委員会委員。一般財団法人日本情報経済社会推進協会ISMS適合性評価制度技術専門部会委員。ISO/IEC JTC1国際規格SC27委員会WG5小委員会委員、他
篠原治美[シノハラハルミ]
一般財団法人日本情報経済社会推進協会認定個人情報保護団体事務局事務局長。前、経済産業省商務情報政策局情報経済課法執行専門職
鈴木靖[スズキヤスシ]
株式会社シーピーデザインコンサルティング代表取締役社長。JISQ15001改正原案作成委員会委員、他(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。