内容説明
2023年まで5年間のアメリカ農業政策のあり方を規定する農業法が成立。ポイントは所得保障制度=不足払いの15%引き上げ。トランプ政権による農場保護の動きが加速。
目次
アメリカ2018年農業法―所得保障引き上げの措置を導入
米国で強まる農家保護の動き
2017年農業センサスにみるアメリカ農業の構造
基本計画(日)と農業法(米)―日米農政比較と日本の課題
TPP・日EU経済連携協定の発効と日本農業の課題
2016年トランプ大統領の下、アメリカはTPPから離脱
TPP11:合意凍結項目
TPP11発効と日米貿易協定
トランプ大統領:アメリカ第一主義の問題
米中経済摩擦:背景と行方
総括:ガット・ウルグアイ・ラウンド農業交渉
書評『食糧自給は国境を超えて―食料安全保障と東アジア共同体』