目次
第1部 水田農業の政策転換と担い手構造(秋田県水田農業の与件変化―米政策改革による影響;秋田県における大規模水田農業経営の展望と課題―農地中間管理事業の実績と活用を通して ほか)
第2部 担い手育成の挑戦(JAによる担い手経営体支援の現状と今後の対応方策―秋田県を事例に;集落営農法人における組織間連携の可能性と課題―秋田県内の事例から ほか)
第3部 土地利用型作物の挑戦(耕畜連携の経営行動と資源循環―飼料用米の生産と利用;直接契約拡大下における酒造好適米の需給調整システム ほか)
第4部 園芸作物の挑戦(兼業・稲単作地帯における園芸振興の課題―秋田県を対象に;水田活用園芸の挑戦―後発秋田県のエダマメ産地化)
著者等紹介
鵜川洋樹[ウカワヒロキ]
秋田県立大学生物資源科学部アグリビジネス学科教授
佐藤加寿子[サトウカズコ]
秋田県立大学生物資源科学部アグリビジネス学科准教授
佐藤了[サトウサトル]
秋田県立大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 雪庭 - 歌集 歩道叢書