そだててあそぼう<br> カイコの絵本

個数:

そだててあそぼう
カイコの絵本

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2024年06月02日 16時05分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 36p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784540981487
  • NDC分類 K633
  • Cコード C8745

出版社内容情報

学校園や親子での栽培ならではの作り方のコツ、工夫とともに、育ちかたのおもしさと観察のポイント、さらに品種や栽培、食べ方の歴史や文化誌までをまるごとパック。食卓や野菜つくりが10倍楽しくなる園芸絵本。


カイコがつくるマユ糸の長さは1500メートルにも及ぶ。野生の昆虫、クワコを改良したカイコの歴史、クワや人工飼料の入手と給与、マユのつくらせ方、糸のとり方、絹ウチワ、真綿のつくり方などていねいに解説。

内容説明

きみは、絹の服や、ハンカチをもっているかい?絹は、とてもつやつやと光沢があって、すべすべしていて、とてもかるくて、うつくしい布だ。むかしから、たいへん高級な布として、和服やドレスや、下着、くつ下、スカーフなどにもつかわれてきたよ。きっと、きみの家にも絹の衣類があるから、さがしてごらん。だけど、こんなうつくしい糸をいったいだれがどうやってつくるんだろうね?そのなぞは、きみが絹糸づくりにちょうせんしてみれば、きっとわかるよ。

目次

絹って、どんな布?なにでできている?
おしらさま、お蚕さま、おカイコさん
空をとべないカイコのくらし
飼育ごよみ(飼育の準備)
大きなマユ
黄色いマユ
ダルママユ
クワの葉か、人工飼料か、それが問題だ!
卵から育ててみよう!(1~3齢=稚蚕)
こんなに大きくなった!(4~5齢=壮蚕)
いよいよ、マユづくりのはじまりだ!
カイコがガになって、卵を産んだ〔ほか〕

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Aya Murakami

64
図書館本。 おしらさま…。かいこの別名といえばお蚕様が有名ですけどおしらさまは初耳です。たしか馬の神様の名前のはずだったけど…?後、お蚕様は農薬に弱いのですね。ミツバチに蚕に…有益な昆虫って片っ端から農薬に弱いような…?2024/04/28

のん@絵本童話専門

2
かいこのワークショップを行っている「シルク博物館」に置いてあったのがこちらの農文協の絵本でした!「そだててあそぼう」シリーズ、色んな飼育栽培の本を出しているんですね、ワタやカイコまで出しているなんて、すごく網羅されています。とても詳しくて、小学校中高学年~大人でも満足できるほどです。カイコの育て方はもちろん、クワの葉を使った料理、さなぎの佃煮、まゆから絹糸をとる方法、まゆに色をつける方法などなど、すごく面白い~。これを見てまゆ玉から糸取りたいと思います。2021/08/09

nawatobi

1
農文協の絵本シリーズ。絵本といっても小学校中高学年向けなので入門書として非常に分かりやすいです。2013/08/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/55372
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品