出版社内容情報
江戸の釣師・黒田五柳が自らの体験・見聞に基づいた釣りの仕掛けや技法を伝授する『釣客伝』、今や幻の漁法となった氷曳漁(氷の下に網を入れて行なう漁)の実際を書いた『氷曳日記帳』など伝統的釣り・漁法を詳解。
目次
玉川鮎御用中日記(武蔵)
氷曳日記帳(信濃)
松江湖漁場由来記(出雲)
釣客伝(武蔵)
金魚養玩草(和泉)
江戸の釣師・黒田五柳が自らの体験・見聞に基づいた釣りの仕掛けや技法を伝授する『釣客伝』、今や幻の漁法となった氷曳漁(氷の下に網を入れて行なう漁)の実際を書いた『氷曳日記帳』など伝統的釣り・漁法を詳解。
玉川鮎御用中日記(武蔵)
氷曳日記帳(信濃)
松江湖漁場由来記(出雲)
釣客伝(武蔵)
金魚養玩草(和泉)
東京都公安委員会 古物商許可番号 304366100901