人間選書
内発的発展の道―まちづくり、むらづくりの論理と展望

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 268p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784540901263
  • NDC分類 318.6
  • Cコード C0036

出版社内容情報

「どこもかしこも漬物だらけ」といわれ、地域づくり運動の「曲り角」がささやかれている中で、豊富な事例を〈地域の内発的発展と人間の成長〉という視点から整理し、地域性を生かしたリゾートなど、運動の新地平。

目次

1 地球への基本視点―21世紀にむけて
2 地域はどのように理解されてきたのか
3 地域開発政策の流れと地域の変貌
4 まちづくり、むらづくり運動の論理と展望
5 まちづくり、むらづくり運動の到達点
6 リゾート開発と都市と農村の交流
7 都市と農村の交流、共生の試み
8 まちづくり、むらづくり運動の進路

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

壱萬参仟縁

47
読み直す本として。長島先生からもらった記憶。地域経営論につながるが、守友先生の2000年の整理した論文も思い出した。農業経済研究のジャーナル(岩波書店)になる。私も内発的発展論をリスキリングします。2023/09/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1884373
  • ご注意事項

最近チェックした商品