出版社内容情報
アトピー、ぜん息、花粉症など子供のアレルギーの予防と治療には家庭でのケアが全体の七割を占めるほど重要。衣食住から人間関係まで、あらゆる環境のチェック点と改善法を解説する。
目次
“もぐら叩き”的な対症療法では根治しない―アレルギーは怪人20面相
アレルギーは治らないけど治るのです―アレルギーと食べ物と暮らしの環境(ようやく見えてきたアレルギーの全体像;アレルギーは治らないけど治るのです;医師に期待してよいこと、患者に望まれること)
アレルギーにならない住まい方、暮らし方(カビやダニに対する処置は適切か;住まいの方の基本に間違いはないか;タバコや石油ストーブの害を軽視していないか;衣類、寝具の気配りは万全か)
アレルギーを招く食事、遠ざける食事(あなたの食物アレルギーはどのタイプか;要注意!食物アレルギーと間違えやすい症状;アレルギーをよぶ食べ方をしていませんか)
医療効果を高めるホーム・ケア―自己管理は治療の6~7割を占める(喘息の予防と治療はこうする;花粉症などアレルギー性鼻炎に強くなるためには;アトピー性皮膚炎に負けない法)