特産シリーズ<br> シソ―芽じそ・葉じそ・穂じそ

特産シリーズ
シソ―芽じそ・葉じそ・穂じそ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 109p/高さ 19X13cm
  • 商品コード 9784540891229
  • NDC分類 626.5
  • Cコード C2061

出版社内容情報

食生活の多様化で需要の伸びている葉じそ、穂じそ、芽じそ。そのそれぞれを、露地、半促成、促成などの作型に分け、は種から収荷までの作業の手順と秘訣をわかりやすく解説する。

目次

1 シソの来歴と特性
2 シソの用途と生産・消費
3 シソの栽培と経営
4 芽ジソの栽培
5 葉ジソの栽培
6 穂ジソの栽培
7 採種栽培

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Hiroyuki Nakajima

1
育てようとしても上手く行かないのに、こぼれた種からは自生する、思い通りには行かないので勉強して見ました。種の皮が硬くて乾燥すると発芽しにくい性質がある様です。何と自家採種に関しても記述がありました、完熟すると発芽率が落ちてしまうそうです、保管方法も湿った同量の砂と混ぜて土中に埋める等独特でした。2011/12/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3334979
  • ご注意事項

最近チェックした商品