- ホーム
- > 和書
- > くらし・料理
- > ダイエット
- > 食品成分・カロリーブック
出版社内容情報
これからの漬け物は低塩、増酸、低甘味。野菜の良さはそのままに酸やビタミンを増やす。糠漬け、しば漬けから洋風、即席、栄養ちゃんこ漬けまで、懐しくて新しい野菜の食べ方99。
内容説明
本書では、「低塩、増酸、低甘味」をモットーに、健康的な漬け物のあり方とその実例をまとめました。
目次
第1章 漬け物はなぜ健康によいか―漬け物の効用(手軽なヘルシー食品の代表選手・漬け物;五大栄養素だけでは健康は保てない;野菜料理を増やしたければまず漬け物;ビタミンを壊さず増やす調理法 ほか)
第2章 これからは低塩、増酸、低甘味に―自家製も市販品もよりヘルシー(いいことずくめの低塩化;これから必要になる増酸化;健康を守る低甘味;漬け物の風味を食べる大敵、白かびに勝つ ほか)
第3章 作って食べる健康漬け物・盛りだくさん(健康漬け物基本編;お酒の肴も健康漬け物で;有り合わせでできる手軽な一品;偏食がちな子どもに ほか)