ルーメンの科学

個数:
電子版価格
¥4,400
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

ルーメンの科学

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月28日 18時51分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 342p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784540231209
  • NDC分類 649.2
  • Cコード C3061

出版社内容情報

 ウシがもつ4つの胃のうち最も大きい消化器である第一胃(ルーメン)のしくみや働きについて、前著「新ルーメンの世界」2004年発行以降に「飛躍的な進歩を遂げた」ルーメン研究の成果をまとめた。
 たとえば、ルーメン細菌の分類を系統解析情報から整理。ルーメン内のpHをリアルタイム測定するルーメンセンサー。ルーメン内pH低下を抑える機能性飼料。エサとしてのタンパク質の分解に効果的な酵素や麹菌などの添加剤など。また、持続的な生産システムの放牧技術や、近年話題にあがるメタンガスの発生メカニズムと対応策も収録。

【目次】
第1章 序論 ルーメンと反芻家畜:研究の現状と期待
 1. ルミノロジーの起源と系譜
 2.近年のルミノロジーの進展とその特徴
 3.組換えルーメン細菌研究の推移とその後
 4.乳肉生産と SDGs
 5.ゴールへむけての期待

第2章 ルーメンと微生物の生態・発達 
 1.ルーメンの機能と発達
2.真正細菌・古細菌
3.プロトゾア・真菌
4.微生物群集解析方法の発展とルーメン細菌叢の生態
5.ルーメン微生物の代謝調節
6.野生動物にみるルーメン機能

第3章 反芻家畜の栄養生理特性とその制御 120p
1.エネルギー代謝
2.炭水化物の代謝
3. タンパク質・アミノ酸の代謝
4.脂質・機能性成分の代謝
5.無機元素・ビタミンの代謝
6.内分泌機能と制御

第4章 生産,健康,環境調和への対応 55p
1.ルーメン機能開発による飼養技術の向上
2.これからの放牧酪農
3.放牧による牛肉生産の新たなポテンシャル
4.ルーメン代謝障害と生体反応
5.温室効果ガスと環境汚染物質の低減

内容説明

本書では、分子生物学的手法を導入することにより、前著『新ルーメンの世界』発行の2004年以降に飛躍的な進歩を遂げたルーメン研究の成果を見事にまとめて紹介している。すなわち、ルーメン細菌の分類は前著では形態と生理生化学的特性を基に整理されていたが、本書では細菌に特異的な遺伝子である16SrRNA遺伝子の塩基配列を用いての系統解析情報に基づいて整理されていることで注目される。さらには、本書では、自然の摂理や牛本来の生理から見れば自然な飼育方法である放牧についても記述されている。また、持続的な養牛業の発展のために、温室効果ガスであるメタンの反芻家畜からの排出抑制技術の開発が求められているが、そのための研究の現状についても紹介されている。(「発刊によせて」より)

著者等紹介

板橋久雄[イタバシヒサオ]
1964年東京農工大学農学部卒業、1970年東京大学大学院農学系研究科博士課程修了。1972年農水省東北農業試験場畜産部研究員、1977年同畜産試験場生理部研究員、同研究室長、同生理部長を経て、1995年東京農工大学農学部教授、2014‐2018年日本科学飼料協会理事長。2006年日本畜産学会功労賞(西川賞)受賞、2020年日本農業研究所賞受賞

小林泰男[コバヤシヤスオ]
1979年北海道大学農学部卒業、1982年同大学院農学研究科博士課程中退。1982年三重大学農学部助手、同講師および助教授を経て、2000年北海道大学大学院農学研究科助教授、2004年同教授、2022‐23年同農学研究院特任教授。2005年日本畜産学会賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。