地域とともに歩む<br> 地域とともに歩む大規模水田農業への挑戦―全国16の先進経営事例から

個数:

地域とともに歩む
地域とともに歩む大規模水田農業への挑戦―全国16の先進経営事例から

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月30日 03時36分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5変判/ページ数 279p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784540161889
  • NDC分類 611.73
  • Cコード C0061

内容説明

それぞれの地域で、それぞれの経営体が、独自の水田農業大規模化の道を歩んでいる。多品種・多栽培体系や直播、ICT等最新技術の導入、土づくりや自前の圃場整備、独自販売、農産物加工…。16の先進事例をもとに、大規模水田農業のいまをリアルに描く。

目次

1 報告・大規模水田作経営はいま(最前線を担う大規模水田作経営の挑戦と課題;経営規模拡大の展開と課題;生産技術の課題と取組み;土地基盤の状況と方向 ほか)
2 事例に見る全国16の先進経営(青森県五所川原市―有限会社豊心ファーム;岩手県花巻市―有限会社盛川農場;宮城県登米市―有限会社おっとちグリーンステーション;茨城県坂東市―有限会社アグリ山崎 ほか)

著者等紹介

八木宏典[ヤギヒロノリ]
1944年生まれ。東京大学名誉教授、日本農業研究所客員研究員。農事試験場研究員、東京大学助教授・教授、東京農業大学教授などを経て、現職。農学博士

諸岡慶昇[モロオカヨシノリ]
1944年生まれ。高知大学名誉教授。元国際農林水産業研究センター理事。農学博士

長野間宏[ナガノマヒロシ]
1947年生まれ。元秋田県農業試験場長、元農業・食品産業技術総合研究機構中央農業総合研究センター研究管理監

岩崎和巳[イワサキカズミ]
1941年生まれ。元農業工学研究所所長。農学博士、技術士(農業土木)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。