農文協ブックレット<br> 農協の大義

個数:

農文協ブックレット
農協の大義

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月24日 01時58分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 99p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784540141980
  • NDC分類 611.6
  • Cコード C0061

出版社内容情報

社会的・国際的公共財としての日本の農協、農業委員会、農地法等の国民的意義を歴史と現状をふまえ解明。規制改革会議徹底批判。単協重視のように見える安倍や規制改革会議の意見はじつは農協潰しである! その農業農協攻撃を撃退する理論的ポイントを単協?系統の実践例もまじえ解説。同時に本書は、日本社会の歴史と現実に照らして、そもそも(農業)協同組合とはいかに発生、発展してきたのか、その国際的評価の高まりも紹介しながら「社会的・国際的公共財」としての日本の農協、農業委員会、農地法等の意義を学び理論武装できるテキストでもある。全ての農協マン、協同組合人必読!

太田原 高昭[オオタワラ タカアキ]
著・文・その他

内容説明

社会的・国際的公共財としての日本的総合農協。今浮かび上がるその真の姿と大義。規制改革会議の暴論、謬論徹底批判。

目次

戦後レジームからの脱却と“非連続な”農業・農協改革
中央会制度の「廃止」と農協農政活動
全国連合会なくして協同組合の発展はない
単協から切り離せない信用事業と共済事業
総合農協と専門農協の歴史的展開
総合農協を解体させてはならない
理事会のあり方への異常な介入
農協の准組合員をどう見るか
行政と農業の関係はどうあるべきか
農地を守る農業委員会への攻撃
農地を所有できる法人の拡大
国際的批判を浴びる安倍農政
消費者、国民と共に歩む農協へ

著者等紹介

太田原高昭[オオタハラタカアキ]
1939年福島県会津若松市生まれ。1968年北海道大学大学院農学研究科博士課程単位取得。1990年北海道大学教授(農業協同組合論講座担当)、同大農学部長、大学院農学研究科長、日本協同組合学会会長、日本農業経済学会会長などを経て、2003年北海学園大学経済学部教授。現在、北海道大学名誉教授、北海道地域農業研究所顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

壱萬参仟縁

32
長野経済連が展開し、統合後も継承している共販事業は、協同組合的事業方式の典型。株式会社では絶対に維持できないという。全農が株式会社になるなら、共販が独禁法違反とされ、全県共販は崩壊する(28頁上段)。准組合員だけが増え、農外部門に農協経営が依存すれば農協としてどうなのか(60頁上段)。本業よりも副業では…というのだが、多角経営で失敗してはならない。本業+αでいかないと。ICA国際協同組合同盟は国連加盟の全ての国が参加する国際組織。10億人の世界最大NGO(80頁)。2016/06/26

えも

14
規制改革会議が示した農業改革案に対する批判論文。国連も認める日本型総合農協の歴史と役割、その必要性がよくわかります▼規制改革会議の意見の薄っぺらさもよくわかりますね2014/12/25

日向夏

3
農協をつぶしたいのは、経済発展のためには邪魔だから、ということか。食という生命の根本である産業を、金という物差しでしか測ろうとしない考えは理解できない。2014/10/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8239854
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品