ひらめき!食べもの加工―おもしろ実験アイデアブック

個数:
電子版価格
¥1,540
  • 電書あり

ひらめき!食べもの加工―おもしろ実験アイデアブック

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月23日 19時35分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 79p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784540141775
  • NDC分類 596
  • Cコード C2077

内容説明

アイス、グミなどのお手軽加工から稲ワラ納豆、麦芽水あめなど発酵や糖化を学べる食べもの加工まで!家族で実験しながら楽しめる新しい手づくり加工食品の本。

目次

おやつ(ぷるぷるグミ;グルテンガム;春の草もち;なんでもジャム;麦芽水あめ;アルミ缶アイス)
おかず・おつまみ(カッテージチーズ;カラフルかまぼこ;中華鍋くんせい;スピードぬか漬け;枯れ草納豆)
のみもの(炊飯器甘酒;天然サイダー;こどもコーヒー;手もみ紅茶)

著者等紹介

岡本靖史[オカモトヤスシ]
1965年兵庫県生れ。板前修業、自然食レストラン店長を経て、現在は食を通じて障害者の就労支援を行なう障害者福祉サービス事業所「しおかぜ作業所」所長。名古屋を中心に活動する「おやじの休日の会」代表。3児の父(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

よこたん

42
「草もちってヨモギからつくるのか…。だったら、そのへんの雑草や緑の野菜でつくったらどうなる?」 ふと思いつくことはあっても、やってみるには至っていない実験調理&加工がいっぱい。正直な試食コメントも楽しい。子どもの頃、ヨモギの代用で菊の葉っぱでできると聞いたことはあるけど、家の周りはヨモギだらけだったからあえて試すこともなかったな。色んな魚でカマボコを作ったり(アジは向かないらしい)、トウモロコシやササの枯れ草で納豆を作ったり(味が違うらしい)。松葉を砂糖水につけて日なたに置くとサイダーができるってすごい!2018/05/31

亮さん

15
素晴らしいの一言。 まさに料理は科学の体現書。 子供がいる方なら絶対に一緒にやりたくなります。 簡単な作り方のやつを1つ。 <こどもコーヒー> <材料> ドングリ(マテシバイ)・・2つ マテシバイはアク抜き不要で済む。 他のドングリだとアク抜き必要。 虫食いがないものを選ぶこと。 作り方 マテシバイの殻をとり、金槌で砕く。 細かくなったらフライパンで炒る。 茶色っぽくなるまで炒める。 色づいた身をミルで粉砕してフィルターで飲む。 いろいろ試した結果 タンポポの根→普通 大豆→美味しい。 玄米→美味し2017/05/04

roomy

15
面白い。生麩やかまぼこ作りでみをつくし料理帖シリーズが浮かぶ。トルコ風のびるアイスや赤ワインカッテージチーズに干し芋の天然サイダーが気になりました。2015/09/05

書の旅人

11
夢のために購入。お金をかければ、何でも出来るという考え方に難色を示す性格なので、よく失敗を恐れず実験料理をしたものだ。いずれは子どもたちと、また賑やかにやりたいなぁと考え中。2016/10/02

BEAN STARK

6
科学、実験、料理のカテゴリでアイデア満載の本。グミのぬるぬるは油、グミが型にくっつきにくくするため。ジャムに欠かせないペクチンはペクチン液として作る。リンゴ1個を細かく切り、芯も一緒に水500ml、レモン汁大さじ1で30分ほど煮る。布で濾したら出来上がり。市販されていることも手作りできることも初めて知った。麦芽入りおかゆで水あめが作れることにも驚き。麦芽に含まれるアミラーゼがでんぷんを分解して糖にする。他の項目もそうだが、どれも他の食材で7~8種類実験しているのがすごい。2018/03/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9036130
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。