内容説明
よい土づくりのポイントを現場の目でわかりやすく解説。排水不良、連作障害、塩類集積、土壌病害…。さまざまな土のトラブルへの処方箋がこの1冊に!自分でできる土壌診断の方法、得られたデータの読み方・生かし方、土壌改良の具体的方法が満載!各種の無機質資材から堆肥・モミ殻・菌根菌まで、主要な土壌改良資材の特性と使い方が丸わかり!
目次
第1章 土壌改良、土壌管理(水田;畑地;樹園地;施設;共通)
第2章 土壌改良資材の特性と使い方(無機質資材;有機質資材)
第3章 法令関係(農用地土壌汚染防止法;地力増進法)
第4章 水質、環境(水質汚濁による水稲倒伏の軽減対策;水田に塩水が流入したときの対策;水田に油類が流入したときの対策;養液栽培に適した水質;鉱物栽培に適した水質;土壌動物の役割;水稲のカドミウム対策;野菜のカドミウム対策)