内容説明
都会の屋上やベランダで、畑をしのぐ収穫を!自宅でタネとりできる、おすすめ品種や、作物の生育にあわせた肥料のタイミングなど、厳選31種の野菜のそだてかたが、写真でわかる。
目次
1 春夏野菜のそだてかた(ナス科;イネ科;ウリ科;マメ科;ヒルガオ科 ほか)
2 秋冬野菜のそだてかた(アブラナ科;セリ科;キク科;ユリ科;バラ科 ほか)
著者等紹介
安藤康夫[アンドウヤスオ]
2006年よりプランター野菜栽培を開始し、現在に至る。伝統野菜を中心にタネとりをくり返し、屋上プランターに順応した野菜を探究している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ラルル
26
プランターでの簡単な栽培について書いてある本。こと細かくは書いてないので初めての人向きではないかも。それぞれの野菜のタネの取り方が書いてあるのが良かったです2017/06/06
carl
15
屋上でした。露地植えのアイディアに使えるかと思ったけどチョット違った。2019/07/07
よんよん
11
参考になる〜。美味しい野菜を作りたいです❗️タネの取り方も載っていて、GOOD。2014/04/13
Mari
5
図書館2017/10/02
たぬきどん
3
前作は土作りとボカシ肥などの作り方でしたが、今回は野菜ひとつひとつにスポットを当てて栽培やタネの取り方について説明されています。少しずついろいろトライしていきたいです。2017/05/23