内容説明
多年草を中心に年2回、一年草で季節のアクセントを添える、直まき&こぼれダネを生かして狭小スペースをナチュラルに盛り上げるなど、主婦感覚で始めるローコスト&ローメンテナンスの庭づくり。朝食前のひとときと週末だけのガーデニングでできる小さなアイデアが50余り。
目次
1章 春―育てやすい花から始めてみる(パンジー&ビオラ 見慣れた花も“あなた流”に楽しめる;ベロニカ“オックスフォードブルー” 植えっぱなしの多年草で庭の縁取り ほか)
2章 夏―暑さに負けずに楽しむワザ(リーフプランツ カラーリーフで夏の庭仕事をラクに;野菜その1 花と野菜の同居スタイル ほか)
3章 ほぼ植えっぱなし!育てやすい植物カタログ(花色別レッド&ピンク;花色別ブルー&パープル ほか)
4章 秋―お得で手軽な育て方や殖やし方(紙コップやお茶パックで楽々タネまき;お得で手軽な直まき&こぼれダネ ほか)
5章 冬―春を夢見るプランとメンテナンス(寒がり植物をインテリアプランツに;寒さに強い植物を味方にしよう ほか)
著者等紹介
長澤淨美[ナガサワキヨミ]
東京都八王子市で社会保険労務士事務所を営むかたわら、ガーデニングに取り組む。2006年4月からはじめた『キヨミのガーデニングブログ』で、忙しくても楽しく続けられる庭づくりを紹介。小さなアイデアを積み重ね、ラクラクお得なガーデニングが好評を呼び、1000万アクセスを突破している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
リコリス
Rosemary*
にゃも