内容説明
「もっていく管理」=草勢調節と土壌消毒(処理)を中心に栽培計画から収穫方法まで作業のコツのコツを伝授!!
目次
第1章 栽培計画を立てよう(つくる時期と収量、品種の選び方;安定栽培にはハウスがおすすめ ほか)
第2章 トマト栽培の成否が決まる―定植後から最初の果実が3cmになるまでの生育調節と管理(トマト栽培成否の分かれ道;栽植密度と定植のやり方 ほか)
第3章 収穫期の管理(ホルモン(トマトトーン)処理
誘引、摘心、わき芽摘み、葉かき ほか)
第4章 畑の準備と定植(土壌処理と土壌消毒のポイント;土壌処理の実際 ほか)
第5章 苗つくりと苗の入手(苗つくりに必要な資材と施設;タネまきから接ぎ木までの管理 ほか)
著者等紹介
白木己歳[シラキミトシ]
1953年宮崎県生まれ。1973年宮崎県総合農業試験場勤務、農業大学校、農業改良普及所を経て、1990年宮崎県総合農業試験場育種科長。2006年宮崎県営農支援課広域指導担当。2010年宮崎県総合農業試験場野菜部長。2012年宮崎県を退職。現在、会社経営に携わりながら、技術顧問として数社に在籍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。