米粉ランチ―パスタに、チヂミに、どんぶりになる米粉のレシピ40

個数:

米粉ランチ―パスタに、チヂミに、どんぶりになる米粉のレシピ40

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月22日 03時58分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 79p/高さ 15X22cm
  • 商品コード 9784540101892
  • NDC分類 596
  • Cコード C2077

内容説明

手びねりパスタのストレッペ、コロコロかわいい米粉ボール、トルティーヤならぬ米ティーヤ、プルン、ツルンの米蒸、蒸しパンにケーク・サレにお好み焼き…どれもねかせる必要がない、ダマになりにくいなど、簡単でスピーディー。米粉(上新粉)で全部できる、お手軽ランチレシピ。

目次

お米の粉で作る、新しい「ごはん」たち(米ストレッペ;米ティーヤ;米とん ほか)
献立不要の一品ごはん―朝食や軽食に(米パンケーキ;米粉のスナック;ほんのり甘い、いろいろ ほか)
使える米粉ワザ!米粉の特徴をつかんで、応用自在(米粉はダマになりにくい;米粉でカラリと揚げる;米粉はほろほろとした食感を出すのも得意 ほか)

著者等紹介

サカイ優佳子[サカイユカコ]
2002年より、五感を重視した食育ワークショップ「食の探偵団」を立ちあげる。「おいしく楽しく食べ続ける」をキーワードに、ワークショップ、レシピ提案、料理教室、講演、食のコラム執筆など、食に関するさまざまな活動を行なっている

田平恵美[タビラエミ]
2002年より、五感を重視した食育ワークショップ「食の探偵団」を立ちあげる。「おいしく楽しく食べ続ける」をキーワードに、ワークショップ、レシピ提案、料理教室、講演、食のコラム執筆など、食に関するさまざまな活動を行なっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ユウユウ

42
カミさんが若干小麦アレルギー気味なので、ゆるめのグルテン控えめ生活してます。この本も参考になりました。2017/02/25

Madoka.@書店員復帰を目指し中!

10
小麦アレルギーで小麦が食べれないので常日頃から米粉を使って料理をしているが料理の幅を広げたい事もあり、読んだがおしゃれなレシピばかり。メニューを見ると参考程度にしかならなかったが米粉を使った料理に挑戦したい方にはおすすめ。米粉によって水分を足したり、減らしたりした方が良いかと。2014/04/20

すいれん

2
米粉ですいとんって目から鱗でした。だまになりにくいってのも初めて知る。説明が簡潔で分かりやすいのもいい。2016/05/05

チョビ

2
レシピの小麦粉の部分を米粉に変えれば、米粉でも結構使えるのではないかと思った。輸入小麦は今後も高くなる一方だろう。米粉を代替ではなく、常備しなければならないものになるのは、それほど遠い未来でもないかもと思いながら読んだ。最近小麦が胃にもたれるので、代替を本格的に考えていたが、それほど遠い未来でもなさそうだ。2011/08/13

m shika

1
米粉便利2016/11/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1729140
  • ご注意事項

最近チェックした商品