内容説明
任意の組合、人格なき社団、LLP、LLC、株式会社、農事組合法人、農業生産法人、企業組合などなど、各種農業経営組織の特徴、構成員や出資金要件、事業の範囲、構成員や従業員と組織の関係、収益・費用の扱い、事業や資産の継承、税制、各種社会保険の扱いなどを平易に解説。
目次
序章 この本の読み方
1章 組織と法人のトータルイメージをつかみましょう
2章 任意組織
3章 LLP(有限責任事業組合)
4章 農業生産法人
5章 法人組織
6章 組織と法人を理解する基本的な考え方
7章 任意組織から法人組織に―痛みのない移行方法
8章 経営をどうするか
著者等紹介
林田雅夫[ハヤシダマサオ]
1952年、京都府福知山市生まれ。農林省茶業試験場研修科修了。1973年から兵庫県農業改良普及員。津名、豊岡、和田山、福崎、加古川、姫路、南淡路農業改良普及センターを経て、兵庫県立農林水産総合技術センター専門技術員(経営担当)
須飼剛朗[スガイヒデオ]
税理士、須飼会計事務所所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 日本帝国主義の経済構造