農学基礎セミナー<br> 農業機械の構造と利用 (新版)

個数:

農学基礎セミナー
農業機械の構造と利用 (新版)

  • ウェブストアに30冊在庫がございます。(2025年05月08日 00時28分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 233p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784540063527
  • NDC分類 614.8
  • Cコード C2361

内容説明

トラクタ・原動機・作業機の構造から操作法、点検・整備まで、図解中心に明解な解説。稲作から野菜・飼料作まで、新たに実用化した機械も含め70種以上の作業機を紹介。おもな機械については、仕様・性能・作業能率・小売価格などの基本データを掲載。エンジンの分解・組立てについても、100枚以上の手順写真できめ細かくガイド。用語事典としても重宝する索引付。

目次

第1章 農業と農業機械(人間生活と農業機械化;農業機械の利用とその現状;農業機械と安全作業)
第2章 トラクタの構造と操作(農業機械の構成とトラクタ;トラクタの構造と整備;トラクタの操作と安全作業;歩行トラクタ;燃料と潤滑油)
第3章 原動機の構造と整備(エネルギーと原動機;内燃機関;電動機;伝動装置)
第4章 作業機の構造と利用(耕うん整地用機械;稲作用機械;野菜・畑作用機械;飼料作物用機械;かんがい・排水用機械;防除用機械;環境調節用機械・装置;各種の作業機)
第5章 農業機械の利用と機械化体系(農業機械の効率的利用;機械化計画と機械化体系の作成)

最近チェックした商品