自然派ライフ<br> 四季のハーブガーデン―育てて楽しむ香りの暮らし

個数:

自然派ライフ
四季のハーブガーデン―育てて楽しむ香りの暮らし

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年08月22日 16時15分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 111p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784540061950
  • NDC分類 617.6
  • Cコード C2076

内容説明

さまざまな香りを持つ数十種類のハーブを中心に、色とりどりの花や野菜、樹木も植えた楽しみいっぱいの香りの庭が、著者のハーブガーデンです。香りのヴェールは害虫を遠ざけ、心休ませ、心弾ませてくれます。この本ではハーブガーデンのつくり方や管理法から、料理、ティー、ポプリ、クラフトなどハーブを四季の衣食住すべてに役立てるアイデアまで、著者なりにまとめてみました。

目次

1 香りの庭―ハーブガーデンをつくろう(ハーバルライフの楽しみ;まるごと楽しみたいハーブ;おすすめのハーブ図鑑;タネや苗の購入前に―ここだけチェック;ハーブガーデンをつくろう;ハーブガーデンは無農薬)
2 ハーブガーデンの四季(春 多年草が芽を出し、今年のガーデンがはじまる;初夏 フレッシュハーブを思いきり楽しむ;夏 庭も人もひと休み;秋 再びハーブの旬。晩秋は収穫と保存;冬 暖かい室内でプランとクラフトつくり)
3 ハーブをもっと楽しむ(ハーブガーデンの年間カレンダー;ハーブを料理に使うポイント;スパイス・プチ入門;ハーブはわが家の救急箱;その他のおすすめハーブリスト;和のハーブのすすめ)

著者等紹介

北川やちよ[キタガワヤチヨ]
群馬県桐生市在住。NPO法人JHS(ジャパンハーブソサエティー)認定上級ハーブインストラクター。講談社カルチャースクール(KCS)・ポプリ講師。スパイスコーディネーター。アメリカへの留学をきっかけに、ハーブの香りにひかれ、20年前から独学でハーブを栽培、利用法を研究してきた。毎日の生活の中にハーブを活かす、心豊かで香りあふれる暮らし“ハーバルライフ”を提案し、多くの生徒に伝えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

chiquita

0
3種類植えてみました。2012/10/17

nobara

0
ハーブを育てることに特化した内容だが、育てたハーブを使いこなすための料理やティー、ポプリ等クラフトについても紹介された本。日常的に使いやすい基本となるハーブ33種を、個別に写真と生育カレンダー、大きさ、使用部位、植え方、増やし方、効能、栽培のポイントに加え、他の植物へのコンパニオン効果や相性等まで記載されてるガイド本は、あまり見た覚えがない。基本のハーブ以外についても幾らか一覧表形式で使用部位や魅力、利用のポイント、栽培のコツ、増やし方が簡単にだが載っている。実際に実践し書かれた有益な情報源。2023/03/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/595881
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品