健康双書
学校事故から子どもを守る―判例に学ぶ教師の実践マニュアル

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 190p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784540061813
  • NDC分類 374.9
  • Cコード C2347

出版社内容情報

事故への対応、問われる学校・教師の責任、事故防止のポイントを現場教師の視点でやさしく解説。

目次

1 学校事故・教員の義務と責任―子どもたちは危険から学び成長する
2 学校事故と法律―学校・教職員に問われる責任は?
3 判例から学ぶ学校事故―養護教諭はどう関わったか
4 学校事故防止のために―おさえておくべきことがら
5 子どものからだの変化と学校事故―事故の潜在要因として
6 学校事故・じっさいの事例から―防止のためのポイント整理

著者等紹介

日野一男[ヒノカズオ]
実践女子短期大学生活福祉学科教授。1945年愛媛県生まれ。1967年日本大学法学部卒業。学校災害から子どもを守る全国連絡会代表委員、学識経験者として学校事故弁護団に関わる。専門、主な研究テーマは、スポーツと法との関係(スポーツ事故と指導・管理者の法的責任)、学校事故の原因分析など

児玉悦子[コダマエツコ]
高校養護教諭

鈴木世津子[スズキセツコ]
高校養護教諭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品