内容説明
初心者からベテランまで役立つ果菜の苗つくりと接ぎ木法の決定版。ポット苗、セル苗つくりの基本から、14種の苗つくりの実際まで、写真と図解でわかりやすく手ほどき。接ぎ木の方法と順化のやり方も、果菜ごとに親切に解説。苗つくりのコツのコツをもれなく公開。
目次
1苗をつくる前に(なぜ苗をつくるのか;苗の種類と苗つくりのいろいろ ほか)
2 苗つくりの共通技術(苗床の準備;用土の準備 ほか)
3 接ぎ木の共通技術(接ぎ木の種類と要点;馴化に必要な資材と手順 ほか)
4 苗つくりについてのQ&A(挿すまでの箱の保管;まき箱の表面に新聞紙をかける人が多いが ほか)
野菜別苗つくりの実際(接ぎ木苗;自根苗)
付録
著者等紹介
白木己歳[シラキミトシ]
1953年宮崎県生まれ。1973年宮崎県総合農業試験場勤務。農業大学校農業改良普及所を経て1990年宮崎県総合農業試験場勤務。2006年から宮崎県営農支援課(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。