- ホーム
- > 和書
- > 人文
- > 文化・民俗
- > 文化・民俗事情(日本)
出版社内容情報
敗戦の年、静岡県が配布した食料難時代のサバイバル集。身近な多数の未利用動植物を食材として活用する知恵に溢れ、環境教育に最適。豊川裕之・田村真八郎・福場博保・松下幸子氏ら医食の専門家4人の解説を付す。
目次
1 主食および代用食
2 未利用食糧資源
3 野菜の利用加工
4 漬物
5 食用海藻
6 甘味食料
7 油脂食料
8 香辛料
9 その他の栄養材
10 家庭蔬菜の栽培
11 自給塩の造り方
敗戦の年、静岡県が配布した食料難時代のサバイバル集。身近な多数の未利用動植物を食材として活用する知恵に溢れ、環境教育に最適。豊川裕之・田村真八郎・福場博保・松下幸子氏ら医食の専門家4人の解説を付す。
1 主食および代用食
2 未利用食糧資源
3 野菜の利用加工
4 漬物
5 食用海藻
6 甘味食料
7 油脂食料
8 香辛料
9 その他の栄養材
10 家庭蔬菜の栽培
11 自給塩の造り方