米政策の転換と農協・生産者―水田営農・経営多角化の課題と戦略

米政策の転換と農協・生産者―水田営農・経営多角化の課題と戦略

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 328p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784540011764
  • NDC分類 611.33
  • Cコード C0061

出版社内容情報

食糧法下での生産者、流通業者、消費者の変化とその要因を詳細に跡づけ、米価低迷、減反新時代に打ち勝つための新たな米・水田営農ビジネスモデルを考察。食糧法改定に向けた経営安定策の強化策など政策提言も満載。

内容説明

食糧法下での米生産者、流通業者、消費者の変化とその要因を詳細に跡づけ、米価低迷、減反新時代に打ち勝つための新たな米・水田営農ビジネスモデルを考察。食糧法改定に向けた経営安定策の強化策など政策提言も満載。農家・農協への熱いメッセージ。

目次

第1章 農業基本法以降の農産物供給・価格政策の限界と今後の政策課題
第2章 食糧法の特徴、問題点と新たな管理システムへの胎動
第3章 食糧法下の米流通の変貌と業界再編
第4章 生産調整と農協・生産者
第5章 系統米穀事業の矛盾と課題
第6章 稲作構造の変化と経営戦略の多様化
終章 「米政策改革大綱」(02年11月)と今後の課題

著者等紹介

吉田俊幸[ヨシダトシユキ]
1948年生まれ。高崎経済大学地域政策学部教授。東京大学農学部卒、同農学系大学院博士課程単位取得、農学博士。財団法人農政調査委員会、国内調査部長・主任研究員を経て1996年4月より現職、2000年4月同学部長
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

はっちー

0
水田における政策の転換による農業の課題がよくわかる。価格維持政策から経営安定対策に切り替えることでコメを市場に乗せ、時代に即したコメの需給を可能にした。2017/12/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/688152
  • ご注意事項

最近チェックした商品