院長、クレーマー&問題職員で悩んでいませんか?―クリニックの対人トラブル対処法

個数:

院長、クレーマー&問題職員で悩んでいませんか?―クリニックの対人トラブル対処法

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年07月24日 01時51分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 264p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784539728239
  • NDC分類 498.16
  • Cコード C3047

出版社内容情報

【クリニックで起こる労働問題とクレーマー対応に、もう悩まされない!】

◆労働問題が起こりにくい職場環境の作り方
◆悪質クレーマーに時間をとられないためのテクニック
◆弁護士との上手な付き合い方
など、理想のクリニックを作るためのテクニック満載!

「対人トラブルが起こりにくい職場環境を作りたい」
「起こってしまった問題を素早く解決したい」
そんな思いを抱くクリニック院長&相談を受ける士業(弁護士、社会保険労務士等)にオススメの1冊。

クレーマー問題や労働問題といった対人トラブルが発生したとき、多くのクリニックでは院長自らが対応を強いられる。
「職員が不正を働いている」
「職員が一斉に退職届を出してきた」
「退職した職員から内容証明が届いた」
「患者の家族がクレーマー化した」
「患者が職員にストーカー行為をしている」
「クレーマーが受付に居座って帰ってくれない」
そんなとき、代わりに対応してくれる事務局はない。
気軽に相談できる弁護士もいない。
繰り返されるやりとりに、多忙な院長の時間は削られていく…。

本書では、クレーマー対応や労働問題の迅速解決に実績があり、複数の医療機関の顧問を務める弁護士が、院長なら「せめてここだけは押さえておくべき」という解決の指針を体系化。

あなたのクリニックの繁栄を脅かす、対人トラブルの対処法&解決指針をお教えします!

内容説明

「うまくやっといて」はNG!素早い解決のためにここだけは押さえておくべき!対処法&解決指針。

目次

第1章 人の問題で疲弊する医師たち―影響し合い肥大するふたつの問題(目の前の患者に集中できない;人を救い、そして苦しめられる ほか)
第2章 院長が労働問題に直面したら―クリニックの労働問題に秩序を宿す(労働問題が引き起こす三大悲劇;解雇を口にしてはならない ほか)
第3章 クレーマー問題が発生したら―もはや患者ではない(クレーマーに対する院長の姿勢を確立させる;繰り返される質問をこちらから終わらせる ほか)
第4章 弁護士との上手な付き合い方―弁護士はあなたのそばにいる(そこに紛争があれば弁護士は考える;弁護士を活用する際のポイント ほか)
第5章 理想のクリニックの作り方―クリニック繁栄の基礎を固める(スタッフが安心して成長できる職場環境を目指す;クレーマーに淡々と対応できる組織を目指す ほか)

著者等紹介

島田直行[シマダナオユキ]
島田法律事務所代表弁護士。京都大学法学部卒。山口県弁護士会所属。経営者をあらゆる方向から支援することをテーマに“社長法務”と称する独自のリーガルサービスを提供する。労働事件(使用者側)、悪質クレーマー対応及び相続を含めた事業承継をメインに、経営者のあらゆる悩みに耳を傾ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

香菜子(かなこ・Kanako)

24
院長、クレーマー&問題職員で悩んでいませんか? ~クリニックの対人トラブル対処法。島田 直行先生の著書。クレーマー&問題職員で悩んでしまったら患者さんに向き合った仕事はできない。クレーマー&問題職員で悩む院長やクリニックが増えれば増えるほど患者さんにとっては不幸なこと。クレーマー&問題職員で悩む院長やクリニックが少しでも減れば患者さんにとっての幸せにつながる。クレーマー&問題職員が減ることを願います。2022/06/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17930713
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品