目次
第1章 相続・事業承継で信託が注目される今日的事情(信託が注目される事情;信託制度の成り立ち ほか)
第2章 信託制度の他の法律制度に対する優位性(信託の仕組み;受託者の義務 ほか)
第3章 信託活用の多様なニーズ(企業オーナー;不動産所有者 ほか)
第4章 信託活用の実践事例(中小企業の事業承継における活用事例;資産運用を目的とする信託活用 ほか)
第5章 信託税制に関する取扱い(信託税制概要;信託受益権の相続税評価額 ほか)
著者等紹介
成田一正[ナリタカズマサ]
税理士法人おおたか代表税理士・公認会計士。大手監査法人を経て、平成元年に成田公認会計士事務所、平成23年に税理士法人おおたかを設立。JP税務戦略研究会顧問
高橋倫彦[タカハシトモヒコ]
ベルニナ信託株式会社取締役。40年以上にわたる信託業務の経験を持つ。外資系信託銀行の役員を歴任
石脇俊司[イシワキシュンジ]
ベルニナ信託株式会社信託ソリューション部マネージングダイレクター。外資系生命保険会社、日系証券会社、外資系金融機関を経てベルニナ信託に入社(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。