内容説明
「ねんきん定期便」「ねんきんネット」の機能と使い方、これらを活用した相談の受け方を、パソコンに不慣れな方にもわかりやすく解説。24年度からの新機能まで盛り込んだ、専門家必読の1冊。
目次
第1章 「ねんきん定期便」書面版・電子版と「ねんきんネット」(平成24年度からの記録確認方法;「定期便」と「ネット」の違い;「ねんきん定期便」;「ねんきんネット」)
第2章 「ねんきんネット」利用の実際(利用登録から認証まで;サービスの利用方法)
第3章 「ねんきん定期便」や「ねんきんネット」を使った年金相談の受け方(「ねんきん定期便」を使った年金相談;「ねんきんネット」を使った年金相談)
著者等紹介
相川裕里子[アイカワユリコ]
AIコンサルティング所長。日本女子大学文学部卒業。ぴあ(株)、カストロール(株)(当時)の総務・人事部勤務を経て、社会保険労務士事務所に勤務、年金相談手続きの経験を積む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。