- ホーム
- > 和書
- > 医学
- > 医学一般
- > 医療経営・管理・施設
内容説明
医療業界に特化した諸規程例とその作成ポイントを徹底網羅。院長が煩わしい労務管理から解放される体制づくりのための必携書。
目次
第1章 医療機関における就業規則整備の重要性(なぜ医療機関では、人事労務トラブルが多いのか;看過できなくなった職員の人事労務知識 ほか)
第2章 就業規則および諸規程(就業規則;パートタイマー就業規則 ほか)
第3章 書式集(採用関係書式;慶弔関係書式 ほか)
第4章 各種協定書(事業場外みなし労働時間制に関する協定書;1ヵ月単位の変形労働時間制に関する協定書 ほか)
第5章 各種通達(管理監督者の範囲の適正化について;多店舗展開する小売業、飲食業等の店舗における管理監督者の範囲の適正化について ほか)
著者等紹介
服部英治[ハットリエイジ]
1972年、岐阜県生まれ。社会保険労務士。大学卒業後、東京都内の大手社会保険労務士事務所に入所。その後、Uターンをし1999年に株式会社名南経営に入社。複数の診療所において事務長代行業を手掛けながら、人事コンサルタントとして医療機関・福祉施設専門の人事コンサルティングチームを立上げ、約150施設の人事制度改定支援(風土改善、給与制度、人事評価制度等)を行う。また、2005年より一般企業を中心にコンサルティングサービスを行い、株式公開支援チーム、人事労務コンプライアンス支援チームの立上げを行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。