• ポイントキャンペーン

筆界特定完全実務ハンドブック

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 340p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784539720158
  • NDC分類 324.86
  • Cコード C2032

内容説明

申請、届出、費用、手続保障、調査…etcこの1冊で丸わかり。

目次

筆界特定の基礎
筆界特定に携わる人たち(筆界特定の関係組織)
筆界特定の申請
筆界特定の手続に要する費用
筆界特定の申請の受付および申請の審査
筆界特定申請後の各種届出
筆界の調査
筆界特定の申請人等への手続保障
意見聴取等の期日
筆界特定
筆界特定後の措置
業界特定手続における記録の保管・閲覧
筆界特定に対する不服申立手続
境界紛争についての手続選択

著者等紹介

鈴木仁史[スズキヒトシ]
東京大学法学部卒業。平成10年4月弁護士登録(第一東京弁護士会)。平成10年4月田辺総合法律事務所入所。平成13年4月鈴木総合法律事務所開設。平成17年6月株式会社日本共同システム取締役。平成18年1月東京法務局筆界調査委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ノビー

0
筆界特定について,一通り習得できる。筆界特定手続,筆界確定訴訟,所有権確認訴訟について,比較しながらの記述部分があり,頭の整理ができる。筆界と境界は関連しているが相違するのだということを再認識する必要があり,専門家はこれを混同しないように市民に説明しなければならない。この説明が結構難しいのであるが・・・。2015/12/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/980009
  • ご注意事項

最近チェックした商品