自分でできる交通事故の損害計算と示談交渉のコツ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 262p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784539717691
  • NDC分類 681.3
  • Cコード C2032

内容説明

この一冊で損害計算書の書き方がわかる。交通事故50例の過失割合をイラストで解説。近年多発する自転車による事故にも対応。

目次

第1章 傷害事故の損害計算
第2章 後遺障害事故の損害計算
第3章 死亡事故の損害計算
第4章 物損事故の損害計算
第5章 過失相殺
第6章 自動車損害賠償責任保険
第7章 政府の自動車損害賠償保障事業
第8章 自動車保険
第9章 自転車による事故
第10章 示談
第11章 弁護士費用
付録 各種交通事故相談所一覧

著者等紹介

石葉泰久[イシバヤスヒサ]
弁護士(東京弁護士会所属)。中央大学法学部法律学科卒業。東京都建設工事紛争審査会委員。東京都板橋区公害健康被害認定審査会委員。東京都板橋区健康危機管理対策連絡会議委員。東京都立荏原看護専門学校講師。(社)日本建築士事務所協会連合会理事。東京都生活文化局広報広聴部相談課嘱託。(財)東京交通安全協会嘱託。(財)交通事故処理センター嘱託

上村正二[カミムラショウジ]
弁護士(東京弁護士会所属)。弁理士。中央大学法学部法律学科卒業。東京都大田区公害健康被害認定審査会委員。日本下水道事業団入札監視委員会委員。東京都生活文化局広報広聴部相談課嘱託。日本弁理会顧問弁護士

石川秀樹[イシカワヒデキ]
弁護士(東京弁護士会所属)。中央大学法学部政治学科卒業。東京都生活文化局広報広聴部相談課嘱託(交通事故相談)。JR東京総合病院高等看護学園講師

松村武[マツムラタケシ]
弁護士(東京弁護士会所属)。早稲田大学法学部卒業。東京都生活文化局広報広聴部相談課嘱託(交通事故相談)。東京都立板橋専門看護学校講師
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品