人が動き、会社が変わる中小企業のコンピテンシー実践

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 129p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784539717622
  • NDC分類 336.4
  • Cコード C2034

内容説明

人事の新潮流「コンピテンシー」とはなにか、実際に取り入れている中小企業はどのような方法で導入し成果をあげているのか。また、導入を指導する人の役割とは。

目次

第1章 コンピテンシー入門編(コンピテンシーとは何か;中小企業のコンピテンシーの作り方 ほか)
第2章 コンピテンシー実践編(導入企業編;実践事務所編)
第3章 コンピテンシーマスター編(『コンピテンシーマスター』の生みの親になった“失敗”(平成9年~)
社員参加型研修による変化と人事システムの見直し(平成10年~) ほか)
参考資料『コンピテンシーマスター』の主な機能

著者等紹介

望月禎彦[モチズキヨシヒコ]
1960年生まれ、人事政策研究所代表。立教大学卒業後、ユニ・チャーム株式会社人事部を経て、現在、人事政策研究所代表を務める。支援先を中堅・中小企業に絞り、さまざまな人事支援サービスを展開中。支援先企業が人事政策面で一人立ちできるよう徹底的に指導している

山口邦夫[ヤマグチクニオ]
1959年生まれ、経済ジャーナリスト。早稲田大学政治経済学部卒業後、大手証券専門紙、金融専門誌などを経て、1999年経済ジャーナリストとして独立。金融・証券や企業関連取材をメインに、税理士・社会保険労務士業界、中小企業の経営問題に関する執筆活動にも取り組む
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品