内容説明
海外での資産運用の税務対策はこの1冊で。預金・株式・債券・証券・不動産など、海外でのさまざまな資産運用にかかわる税金の制度・実務・留意点を詳しく解説。
目次
第1部 所得税(外貨建て資産課税の総論(居住者の外貨建て資産課税;居住者の日本における課税 ほか)
居住者の各種外貨建て資産課税(外貨預金に対する課税;国外不動産に対する課税 ほか)
居住者の米国資産投資に対する課税(米国における米国非居住者に対する課税;米国投資に対する課税 ほか))
第2部 相続・贈与税(外貨建て資産に対する相続・贈与税;米国の相続・贈与税 ほか)
著者等紹介
三宅茂久[ミヤケシゲヒサ]
香川大学卒業後、平成元年、山田&パートナーズ会計事務所入所。資産税部、医療事業部を経て、平成8年より国際部。平成9年3月から11年7月まで米国会計事務所BDO Seidman.LLPロサンゼルス事務所に出向し、米国税務および国際税務の実務経験を積むと共に、UCLA、ゴールデンゲート大学で米国税務、会計履修。主な著書に『国際ビジネス課税』(日本法令)、『改正税法と実務の対応策』『病院の相続・贈与・売買の進め方と税務』(共に中央経済社)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 撮られたい