ウイルスが変えた世界の構造

個数:
電子版価格
¥1,650
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

ウイルスが変えた世界の構造

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 272p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784537262063
  • NDC分類 304
  • Cコード C0031

出版社内容情報

人類は新たなステージに入った! 新型コロナウイルスのパンデミックで世界は一変した。いま、世界と日本で何が起きているのか。アメリカに勝利した中国の全体主義、コロナ後の金融危機、アメリカの「国教」ユニテリアンとは何か。日本の最高知性、副島隆彦、佐藤優の2人が、近代500年の終焉と世界の行方を徹底対論する。アフターコロナで世界はどう変わったのか、近代500年を支えてきたユニテリアンの宗教思想をベースに語りつくす。

内容説明

パンデミックの裏側で何が起きているのか!?宗教と近代500年の行方を徹底対論。

目次

まえがき―バイデン政権下、米中緊張が一層強まる
第1部 パンデミックで変わった世界―近代500年の終わりと内向の時代(アメリカに勝利した中国の全体主義;ウイルスはどこからやってきたのか;コロナ後の金融危機と日本の政局;北朝鮮情勢とアメリカのディープ・ステイト;アメリカ大統領選とアメリカ政治の行方)
第2部 アメリカの「国教」ユニテリアンとは何か―世界帝国を支えた宗教思想の秘密(アメリカを作ったユニテリアンたち;現代のあらゆる思想の源流となったユニテリアン;ユニテリアンの発想で世界を理解する)
あとがき―悪による支配こそ人類の原理

著者等紹介

副島隆彦[ソエジマタカヒコ]
評論家。副島国家戦略研究所(SNSI)主宰。1953年、福岡市生まれ。早稲田大学法学部卒業。外資系銀行員、予備校講師、常葉学園大学教授等を歴任。政治思想、金融・経済、歴史、社会時事評論など、さまざまな分野で真実を暴く。「日本属国論」とアメリカ政治研究を柱に、日本が採るべき自立の国家戦略を提起、精力的に執筆・講演活動を続けている

佐藤優[サトウマサル]
1960年、東京都生まれ。作家、元外務省主任分析官。同志社大学大学院神学研究科修了後、外務省入省。在英日本国大使館、在ロシア連邦日本国大使館勤務を経て、本省国際情報局分析第一課主任分析官として、対ロシア外交の最前線で活躍。2002年、背任と偽計業務妨害容疑の「国策捜査」で逮捕され、東京拘置所に512日間勾留される。2009年、最高裁で上告棄却、有罪が確定し、外務省職員を失職。圧倒的な知識と経験を活かし、執筆活動など多方面で活躍中。主な著書に、ベストセラーとなった『国家の罠』などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

おおにし

18
前半は副島さんの陰謀論なのでさっと読み流しても、後半のプロテスタント一派であるユニテリアンの解説はじっくり読むべきだ。プロテスタントの諸教派について何も知らない我々日本人にはこれは重要な情報だ。ユニテリアンとは三位一体説も神の子イエスも否定する理神論者であり、宇宙の始まりは神の関与を認めるが、宇宙の発展は自然法則に従うというもので、アメリカ国民の多くはユニテリアンかユニテリアン主義者だという。だから科学者がクリスチャンとして信仰を持っていても何も矛盾しないのだなと大いに納得した。2021/11/09

九曜紋

13
変人・鬼才の副島隆彦と超人・天才の佐藤優との対談。第1部はコロナ禍、コロナ後の世界情勢について、第2部は米国の「国教」ユニテリアンについて。コロナ禍は米国の陰謀との主張を変えない副島氏。自身が「変人」を自認しているので、何を言おうと自由ではあるのだが、この人が自説を曲げない頑固者であるのは困ったものだ。しかし、ユニテリアンを核とする米国の宗教事情の理解は一聴の価値がある。佐藤氏には「お疲れ様」と言いたい。 2021/01/08

あつお

12
コロナウイルスと世界情勢の関連を解説した本。 ①著者は、新型コロナウイルスをアメリカの内部勢力が仕掛けたウイルス戦争と捉え、世界に大きな影響を与えたと主張している。中国に打撃を与える目的があったが、結果としてパンデミックが広がったと述べている。 ②中国の全体主義強化やデジタル監視システムの導入が国際的なパワーバランスに影響すると警告している。 ③アメリカの宗教的背景であるユニテリアンが、政治や外交政策に強く影響しているとも指摘している。 宗教と政治の視点を通じて、パンデミック後の世界情勢を理解する一冊だ。2024/09/15

まゆまゆ

12
コロナ禍の地政学とアメリカの国教ユニテリアンの二本立て。のっけから新型コロナウイルスはアメリカ(ヒラリー民主党一派)による中国へのウイルス戦争の失敗、と面を食らったが、世界情勢は中国による全体主義が覇権を握る、という見立ては覚えておきたい。宗教の話は理解が追いつかず要約も難しい(笑)2021/06/28

羊山羊

10
目を文字が滑る滑る。理解を脳が拒んでいる。ぶっ飛びすぎ。副島氏という男の本を初めて手に取ったが、誇大妄想と陰謀論のオンパレード。ムーニーだの、新コロはヒラリー派の陰謀だの。おまけに佐藤氏の対話をしきりに大人とは思えない態度で切る。そして甘んじて受けて聞き役に回る佐藤氏。狂っている。しかし一方でボケっと読んでいると時折瞠目に値する記述にぶち当たるのも事実。ショックドクトリンへの指摘や橋下徹氏の政治手腕への評価は無碍にするべきじゃない。本来繋がるはずのないものが繋がる事態をこそ佐藤氏は狙っているのでは。2021/03/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16837373
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品