「なんだかおかしい」を徹底攻略 人物の描きかたバイブル―「なんだかおかしい」を徹底攻略 流行のイラストも年齢&性別の描きわけもここからスタート

電子版価格
¥2,090
  • 電子版あり

「なんだかおかしい」を徹底攻略 人物の描きかたバイブル―「なんだかおかしい」を徹底攻略 流行のイラストも年齢&性別の描きわけもここからスタート

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 208p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784537221022
  • NDC分類 726.5
  • Cコード C2076

出版社内容情報

自分の絵が「なんだかおかしい、なんとなく変」と思ったら

専門学校でイラストを専門に教えてきたプロフェッショナルが
毎日の授業を一冊に凝縮。
たくさんの生徒を見てきたからこそわかる
人物のイラストを描くときに苦手になりがちなポイントを解決します。

基本の顔から全身まで、すべてイラストでプロセス化。
順番通りにマネして描いていくだけで
自分でも気づけなかったクセが矯正され
正しいバランスのイラストに。
自分の絵のまちがいから抜け出しましょう!

男女の描きわけもしっかりレクチャー。
むずかしい「あおり」と「俯瞰」、「パース」も必ずマスターできます。
流行のイラストも、オリジナリティあふれるアート作品も
すべてはここから!

内容説明

流行のイラストも年齢&性別の描きわけもここからスタート。

目次

1 顔を描く(正面の顔;横顔;ヘアスタイル ほか)
2 体を描く(体の構造;俯瞰・煽り;手の構造 ほか)
3 ポーズを描く(ポーズ;重心;バリエーション)

著者等紹介

小椋芳子[オグラヨシコ]
武蔵野美術大学油絵科卒業。卒業後大手ゲーム会社でキャラクターデザイナーとして勤める。フランス、ニュージーランドと生活拠点をうつしながらフリーイラストレーター、アートディレクターとして仕事を開始。現在は講師をしながらアーティストとして活躍中。銀座、パリ、ニューヨーク、ニュージーランドなどでグループ展や個展を他数開催。「リキテックスビエンナーレ」特別賞、横浜アートコンペテイション入賞、昭和シェル現代美術賞展入賞など受賞多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

たまきら

27
娘さんの向学心が、最近こういう本に向かっているようで興味深いです。私の妹と同人誌でも作るのかも!?楽しみだなあ。2023/09/05

kaz

1
モデルを観ながらであれば衣服に隠れた部分を描くのも難しくはないだろうが、イラストで衣服に隠れた部分を意識しながら描くというのはなかなか難しそう。いろいろなテクニックでイラストが活き活きしてくるのが面白い。図書館の内容紹介は『人物のイラストを描くときに苦手になりがちなポイントを解決。順番通りにマネして描いていくだけで、自分でも気づけなかったクセが矯正される。むずかしい「あおり」と「俯瞰」、「パース」もマスターできる』。 2023/07/02

ソーシャ

0
マンガやイラストにおける人物の描き方についての基礎から応用までを、癖のない絵柄でわかりやすく解説した一冊。扇情的なイラストなどはなく、標準的な方法を淡々と解説していくスタイルなのでとても読みやすく、絵がうまくなる基礎固めをしたい学生さんにもおすすめできる一冊でした。2023/12/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20963227
  • ご注意事項

最近チェックした商品