究極のシンプルスイング キープレフト理論 実戦強化編

個数:
電子版価格
¥1,540
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

究極のシンプルスイング キープレフト理論 実戦強化編

  • 和田 泰朗【著】
  • 価格 ¥1,540(本体¥1,400)
  • 日本文芸社(2021/06発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 28pt
  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年04月30日 05時07分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 159p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784537218923
  • NDC分類 783.8
  • Cコード C2075

出版社内容情報

ゴルフスイングは一般的に「振り子運動」ととらえられている。本書のスイング論である「キープレフト理論」は、クラブを体の左サイドにキープして振る考え方。クラブのグリップエンドからシャフトがもっと長くのびていて、それが体の左サイドにずっとあるように振るイメージで、スイングを「吊り子運動」を考えている。振り子運動に比べリストコックやアームローテーションへの意識は不要で、スイングの動きがシンプル、再現性が高いスイングといえる。スイングに不安を持つアマチュアゴルファーに、ぜひすすめたい。本書は、2019年に刊行した『究極のシンプルスイング キープレフト理論』に続く著書。前作のテーマ「スイング作り」を、今回は「スコア作り」に変え、「キープレフト理論」を駆使したラウンド実戦法写真を多用してわかりやすく解説する。この理論の考案者・和田泰朗プロは、世界的ティーチングプロ団体WGTF(World Golf Teachers Federation)の一人で、会員の1%しかいない「マスター」の資格を取得。さらにこの理論が認められて2019年、WGTFのティーチングプロ・トップ100に選ばれている。また、2020年には女子プロのトーナメントを運営するなど、その活動が注目されている。

内容説明

アベレージゴルファーの実戦ミスを根本的に解決するメニューが盛り沢山!

目次

1 OBをなくして飛距離アップ!ドライバー&フェアウェイウッド編(スライスを止める!当てにいったり飛ばそうとするほどスライスする;「閉じる→開く→閉じる」のフェースワークでスライスは止まる ほか)
2 グリーンの30ヤード以内に運ぶアイアン編(ダフり、トップを止める!タイミングがとれる力感で振り、クラブの反転を促そう;右に側屈しながらダウンスイング~インパクト ほか)
3 確実に2パット圏内に寄せるアプローチ編(当てにいったりボールの行方を気にするとミスになる;ザックリ、トップをなくす!アプローチを寄せるコツは正しくダフること ほか)
4 一発で脱出するバンカーショット編(左右の手を交差させずに砂にヘッドを打ち込む;両腕を絞るようにクラブを持つ ほか)
5 3パットしないパッティング編(芯に当たればOK!ストローク軌道にはこだわらない;長尺パターでアンカーリングのイメージがベスト ほか)

著者等紹介

和田泰朗[ワダヒロアキ]
1976年生まれ。スポーツ医学、ゴルフトレーニングなどを学んだ後、指導者になる。延べ3万人を教えている。2013年、世界的なティーチングプロの団体「WGTF」で会員3万8000人の中の1%しかいない「マスター」の資格を取得。その後、独自にまとめた「キープレフト理論」が認められてWGTFのティーチングプロトップ100に選出された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。