透明水彩で描く世界でいちばん美しい細密画

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 127p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784537216608
  • NDC分類 724.4
  • Cコード C2076

出版社内容情報

●写真みたい? さわれそう? 透明水彩で描くリアルな世界
まずは、おどろくほどリアルな作品をたのしんでみてください。まるで手にとれそうなくらい瑞々しいリンゴや朝露、咲きこぼれる花々、水辺のゆるやかな水紋、たわわになった洋梨。
アンナさんの作品の魅力は写真と見紛うリアルさもさることながら、そのモダンさ、おしゃれさもポイント。洗練された構図と繊細な色彩、モチーフ選びのセンスによって部屋に飾りたくなるような洗練された雰囲気があるのです。

●この本だけのオリジナルメソッドで、リアルな表現を
数多くの賞を受賞しているアンナさん。
用いるテクニックは独自に編み出されたもの。
描き方自体はとってもシンプルで、細部のとらえ方や質感の表現方法を豊富な写真とともに丁寧に紹介します。

●シンプルに、いつもの画材でスタートできる
まるで写真のような作品を見ていると
どんな画材を使っているんだろう、と不思議になります。実は、今日からはじめられるくらい
身近なものばかりで描いているのです。
実物でなく写真を見て描けるのはうれしいポイント、スマホやコンパクトデジカメラの写真でOK。下描きもシャープペンシルと普通の消しゴムで。紙を水張りする必要もありません。
リアル画ではエアブラシなど様々な画材が用いられますが、この本では世界で最も親しまれている透明水彩絵の具で描けます。いつもの、そして最低限の画材でスタートできますよ。

●下絵とお手本写真でテクニックをマスター
たった5つのレッスンによってテクニックを網羅、すべて学べるつくりになっています。
掲載されている作品はどれもこのレッスンで修得できるテクニックによって描かれているのです。レッスンでは、学びながら紅葉やひまわりといった作品を描いてたのしめます。
お手本の写真と下絵を掲載しているので、コピーしてぜひ活用を。同じ作品で、お手本を見ながら練習できるようになっています。

内容説明

花、フルーツ、生きもの…まるで本物のようにリアルな描き方を紹介。いつもの絵の道具だけでスタートできる。初心者にもやさしい工程&ポイント解説。

目次

1 描きはじめる前に(描くものを見つける;ガーデニングのすすめ ほか)
2 細密画を描くために(色について知る;形と質感を観察する ほか)
3 細密画の基本テクニック(下絵の描き方;着色の手順 ほか)
4 実践レッスン(実践レッスンの方法;ブラックベリー ほか)

著者等紹介

メイソン,アンナ[メイソン,アンナ] [Mason,Anna]
イギリス・サリー在住。水彩画家。2008年よりプロの水彩画家として活動をスタートさせる。自然界のディテールや色彩にインスピレーションを得ている作品は、英国王立園芸協会のゴールドメダルをはじめ、数多くの賞を受賞。チェルシーフラワーショーなどの展覧会にも展示されている。水彩によるリアルな細密画技法は独学で会得したもので、初心者にもわかりやすいテクニックが世界中のファンに人気。イギリスやアメリカ各地で絵画指導を行うほか、ウェブで展開しているアートスクールでは、無料動画での指導を受けることができる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

けんとまん1007

38
写真とはまた一味違う細密画。眼にするだけで、ほっとする。この本の凄さは、その描き方も書かれていること。絵が苦手だと思っている自分にとって、なるほど~と思う反面、できるかなあ~とも思う。それでも、絵を描くことへのハードルが少しだけ下がったように思う。2022/11/10

セディ

7
絵を見てるだけで癒される。使う道具なんかも詳しく載っているので道具選びに困ることはなさそう。2019/03/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13433967
  • ご注意事項

最近チェックした商品